宇宙飛行士が日常で色々やってる写真が見れるサイトです。
日常の中の非日常をテーマに撮影しています。
今の所アポロ君とソコル君がいます。
新しくEMUさん登場。
utyuiroiro@gmail.com

写真集発売中
表紙は宇宙服の一部が金の箔押しの豪華仕様
2021年9月15日発刊
本文:28P
24作品収録
2021年9月15日発刊
本文:28P
24作品収録
2000円(送料別)

【お知らせ】
ニュースメディアサイトで記事になる。
何かバズったので、ENCOUNT (@encountofficial )様にて、記事にして頂きました。
このアカウントの成り立ちから大体言いたいこと言ってますのでよろしかったから読んでね。

短編映画紹介サイト「ジーンシアター」に作品載ってます。
昔作った怪獣特撮短編映画が登録されました。
全く宇宙飛行士関係ないけど、最後にちょっとです。

グループ展「月会 ReBLACK」
にて新作SPACE=SPACEを展示しています。
https://kinone.gallery/event/ex2305130521b/

「室外機」がテーマの展示「ブォォォン」
カフェギャラリーきのねで開催の室外機がテーマの展示に
参加しています。うさ耳の宇宙飛行士の子供を展示します。

宇宙飛行士の山崎直子さんにフォローされました。
ただ自慢したかっただけ。
その辺の宇宙ファンが勝手にやってる活動なので
一つの到達点な気がしてる。

HELLO SPACE WORK! NIHONBASHI2022
JAXAが監修している、日本橋での宇宙イベント
「HELLO SPACE WORK! NIHONBASHI2022」
に呼ばれて宣伝しています。

宇宙がテーマの「マジカル宇宙展」出展
magical_mystery_artさん主催の
「マジカル宇宙展」を中崎町のギャラリーイロリムラさんで
行いました。


ウェブメディアサイト「おたくま経済新聞」様で
記事にして頂きました。
撮影の動機と言ったちょっとした裏側の話をしています。


スマホメーカー・モトローラの新機種#edge20
#「宇宙飛行士を探せ!」キャンペーン
にてモデルをやりました。
モトローラはアポロの通信機器を担当していた為、宇宙飛行士と繋がりがあるのです。

グループ展「宇宙飛行士たちの日常」展
初グループ展
10月6日より、「宇宙」・「宇宙飛行士」をテーマにグループ展『宇宙飛行士たちの日常』を開催します。
SF、宇宙ファンのクリエイター5名と1チームが集結!
それぞれが描く宇宙飛行士たちをご覧ください。
SF、宇宙ファンのクリエイター5名と1チームが集結!
それぞれが描く宇宙飛行士たちをご覧ください。
※無事終了いたしました。
